日時:2017年08月08日㈫
場所:岡山市某ビジネスホテル
こんにちは(^^♪岡山の外壁塗装工事会社ジー・ペイントの難波です☀
何事もなく、台風が去ってよかったです!みなさんは、大丈夫でしたか?
自然災害は怖いです(;_;)
今日から、改修工事も再開いたしました!
モルタル補修後のマスチックローラーで模様付けの様子です↓↓
マスチックローラーには大きく分けて荒目と細目の2種類があり、荒目を使うとさざなみ型模様の塗装面になるのに対し、細目ではゆず肌模様などと呼ばれる模様になります。他にも用途によっては標準目や中目、極細目といった複数のマスチックローラーを使い分ける場合があります。バリエーションの数、大きさの基準はメーカーによって異なります。
シーラー塗りの様子です↓↓
目地色の黒色塗りの様子です↓↓
目地刷毛を使って塗ります。
【目地刷毛】
細かいところもきれいに塗れる小回りのきく便利なはけ。 狭い目地の間や溝、ドアの下端、サッシュなど塗りにくい部分も能率よくきれいに仕上げることができる。
ビル、マンションなどの塗替え工事もしています!お見積無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいm(__)m
(フリーダイヤル) 0120-967-707
(TEL) 086-286-4333
(FAX) 086-286-4332
(Email) ymtxj098@ybb.ne.jp
下記のフォームからでも送信できます↓↓